健康

休日の過ごし方を考えてみる

「今週は、何しようか」と、 週末の予定をたてるときに、 自分の1週間を振り返って「一週間の血液の使われ方」で 予定を考えてみてはいかがでしょうか。 前回、私たちの身体の中の血液は量が決まっており、 (もちろん増減はします。今、ここにいる私、の体…

月経とアーユルヴェーダ 生理中はどう過ごす?

今回は、月経について書きたいと思います。 月経は「浄化のプロセス」と考えられます。 身体にアーマ(老廃物・毒素)が溜まっていると、浄化の際には 身体の負担が重くなるので、当然、生理痛は重くなります。 私は普段は生理痛は軽めですが、夜更かしをし…

間食を控えて、消化力を取り戻す!「ニセの食欲」false appetiteに騙されない。

アーユルヴェーダでは、健康を保ったり、健康を増進するために 食事を非常に重要視しています。 病気の原因は、食生活(量・内容)がその人に合っていないことが 原因であることが多いです。 また、食生活の乱れの多くは、精神の乱れからきていることが多い…

第三の眼を意識して、肩こり解消!

日本人の「体の痛みランキング」で、 1位に挙がるのではないかというのが、肩こりです。 (実際に調べてみたら、とあるWEB調査で、 やはり「身体の悩みランキング」で肩こりが1位でした。2位は高血圧。) 私のようなピッタタイプの方は、肩こりになりやすく…

どの体質の人にもおすすめ 寝起きの白湯

みなさんは、朝食は食べていますか? 朝ごはんは、しっかり食べるべき、とか、 夜の食事が残っているから、朝ごはんは食べなくていい、とか、 色々な説がある「朝ごはんは〇〇が良い」話。 アーユルヴェーダ的にいうと、どちらもOKです。 体質によって、朝…